自分のターミナルは、素の状態で…、せめてブランチを表示したいなああ…と。(gitもhg も) どーにか設定してみました。
こちらを参考にさせていただきました。m(__)m
シェルのプロンプトにリポジトリ情報を表示するようにしてみたよ - 四角革命前夜
あと、時間とか表示したくなり、ターミナルの色のことで参照したサイト
Mac OS X 10.6.8 のターミナルの色を変更 - joker8phoenix's diary
.bashrc
に以下を追加
hg_branch() { echo -n '' "(hg:`hg branch 2>/dev/null`)" } git_branch() { git branch 2>/dev/null | awk '/^\*/ {print " " "(git:" $2 ")"}' } # /current/dir (hg/git:branchname) # username@hostname$ _ PS1='' PS1=$PS1'\[\033[01;33m\](\d-\t)\[\033[0m\]' PS1=$PS1'\[\033[01;32m\]\w\[\033[00m\]' PS1=$PS1'\[\033[01;36m\]$(hg_branch)$(git_branch)\[\033[00m\]\n' PS1=$PS1'\u@\h\$ ' export PS1
こんな感じになりました。日時がカッコ悪い。。。