Uni-Q blog

うにきゅう ぶろぐ

👥 開発チーム

2018年をふりかえって2019年に向かっていく記事

1月そろそろ終わるというのに、いまさら「2018年ふりかえって2019年に向けてこうしたいな」というのを書きたくなったので、書いてみます。 個人開発でwebサービスを作っている かつては同人やイラストをオープンにして活動してきました。 ここ最近は、同人を…

「そもそも」を知っていると仕事が捗る

依頼されたとおりデザイン作ったよ! ↓ コレじゃない ↓ エッ …よくよくヒアリングしてみると… 「そもそもこれは何のためのものなのか?」 「そもそも何がしたいのか?」 …っていうのをヒアリングすることが不足していたせいで、遠回りしたことが多かった…の…

BPStudy #88 で connpass のデザインについて話してきました

BPStudy #88 にて connpass の中のお話があり〜… connpass のスタッフみんなで順番に話したんですが、自分はデザインまわりのお話をしてきました。 connpass でのデザイナーの役割 CSS設計はデザインのためにもなるよね そんな内容です。 スライドはこちらで…

大きいチームと小さいチーム

以前、大きいプロジェクトにデザイナーとしてアサインした時。関わる人も多く、チームメンバーも多かったです。 今のお仕事は小さいプロジェクトで、関わる人は少ないです。同じ「デザイナー」としてアサインしているけど、仕事の内容や意識が違う感じ…で、…

[デザイナー向けGit解説] エンジニアと同じブランチで作業する日

前のGit解説の続き。 Gitでは色んな作業の仕方があります。 デザイナーとエンジニアの間でよくある作業の流れをイメージ描きつつ説明してみようかと。 今回は「エンジニアとデザイナーが同じブランチで作業する」です。 まず朝出社! 今日は検索ページを作る…

[デザイナー向けGit解説] みんなで開発できるGitのカタチ

私のまわりには「バージョン管理が未体験」なデザイナーさん多いです。 デザイナーでも、プログラマーと一緒に仕事すると、Gitやsvnを使うことになると思うんですが、Gitとかsvnはまず「その仕組みとかカタチとか」が、デザイナーにとっては分かりにくいと思…